平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社では、誠に勝手な...
早いもので本年も残すところ、あとわずかとなりましたニャ 皆様には1年間大変お世...
工 事 名 : 第四山末治山工事 完成 発 注 者: 西都児湯森林管理署 所...
12月に入り急に寒くニャりました(パトロールは気合入れて実施中ニャ) コロナ・イ...
リクルート情報 営業・経理 を追加いたしました リクルート情報は こちらから ど...
今年も後残すところ2か月となりましたにゃ 朝晩寒くなり、パトロールも一苦労ですに...
工 事 名: 波帰2治山工事 発 注 者: 九州森林管理局 宮崎北部森林管理...
工 事 名: 平成31年度 山のみち地域づくり交付金事業 小川・石打谷線(1工...
入社していろいろありましたにゃ(入院したり・・・) 今は会社の平和と社員の皆さん...
令和2年10月3日 10時~11時 10号線沿い(北バイパス)の清掃活動を行いま...
日時 令和2年9月5日 午前10時から午前11時30分 講師 宮崎市 消...
朝晩肌寒くなりましたね インフルエンザ、コロナ 今年の冬も大変になりそうです 体...
工 事 名: 波帰治山工事 発 注 者: 九州森林管理局 宮崎...
工 事 名 瓜生野小西線外2線道路改良工事(3工区) 発 注 者 ...
工 事 名 : 平成31年度 山のみち地域づくり交付金事業 小川・棚倉峠線(1...
皆さんお久しぶりです! 暑い日が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか? 今日...
ご無沙汰しております。最近のかかりちょうです。 今年に入ってからかかりちょうに...
工事名:八久保作業道災害復旧工事 発注者:林野庁九州森林管理局 宮崎森林管理署...
工事名:平成30年度 湛水防除事業 正蓮寺地区2工区 完成 発注者:宮崎県知事...
先日第一建設の新年度を迎えるにあたって、宮崎神宮様にて安全祈願を行いました。 あ...
去る6月19日令和2年度安全衛生大会を開催致しました。 第一建設社員一同、ご参...
会社情報にドローンで撮影した本社近景、遠景を追加しました。 ...
第一建設では、毎年6月に安全衛生大会を実施しておりますが、 今年度は新型コロナウ...
宮崎県はコロナウィルス対策における緊急事態宣言が解除されまして、 少しづつ普通の...
会社の寮より 雨だからつまらん...(-_-メ)...
青葉の候、ご機嫌よろしくお過ごしのことと思います。 本日はGW休業のご案内です。...
今日は社内から社外の警備...( `ー´) ...
この度、健康経営優良法人2020の認定を頂きました。 健康経営、と聞きなれない方...
この度、令和2年度 「ひなた創生のための奨学金返還支援企業」に認定して頂きました...
工事名 尾鈴1019林道及び1041林道新設工事(袋谷) 発注者 林野庁九州森...
感染が拡大している新型コロナウィルス感染症についての2月26日の政府の方針を受け...
最近は暖かい日が続きました。お外に出る気もおきるってもんです。 凛々しいお顔です...
(珍しく)パトロールに行きます~( `ー´)...
見返りにゃんこ...
本日は節分です。そして明日は立春。 暦の上では春が始まるということで、来たる次...
令和2年も早1か月過ぎました。 冬らしからぬ天気が続きますがいかがお過ごしでしょ...
工事名:阿蘇地区治山工事 (一の川) 発注者:林野庁九州森林管理局 所在地:熊...
工事名:椎葉白岩林道(コヤンバ側)新設工事 発注者:林野庁九州森林管理局 宮崎...
本日の係長 む。だれか来たにゃ...( `ー´) ...
キリッ(寝起き)...
明けましておめでとうございます。謹んで新春のお祝いを申し上げます。旧年中は大変...